ワンちゃんの皮膚は人間の目の周り位の薄さ。
全身、毛に覆われて守られていますが
シャンプーの時は無防備な状態。
だからこそ
刺激が少ないドッグソープで洗ってあげたい。
「犬を洗う」のは、少しハードルが高いかも知れません。
私も、そうでしたから良くわかります。
でも、初めて洗った時。
予想以上におりこうにしていてくれたこと。
洗い上りの毛がふわふわで、やわらかかったこと。
ニオイが気にならなくなったこと。
何よりも、楽しそうにお風呂場を探検する愛犬の姿を見た時
とても幸せな気持ちになれたのです。
市販のペット用シャンプーの怖さをお伝えするよりも
私は、愛犬とのかけがえのない時間を共有することをお伝えしたくて
ドッグソープの販売を決めました。
もし、犬を洗うことがご不安であれば
口にくわえて遊んでいるオモチャや
肌に直接触れる洋服を石けんで洗ってあげるのも
とってもステキなことだと思います。^^
飼い主さんとワンちゃんの絆が一層深まりますように!
願いを込めて、厳選素材とこだわりのレシピで作りました。
少しでも多くのワンちゃんが笑顔になれますように。
ワンちゃんと暮らす飼い主さんも幸せでありますように。
のてこラボ のてこ(まえの ともこ)
BIJOU DE SAVONのドッグソープへのこだわり
◆水に溶けやすい。
モコモコの泡が作りやすいように、水に溶けやすく作っています。
◆犬にとって必要なものしか使わない。
犬の嗅覚は、人間の100万倍~1億倍。
人間が分かる位の強い香りは犬にとっては強すぎなのです。
だから、無添加・無香料。
クレイやハーブなど、低刺激で無添加素材のみを厳選して使っています。
◆1回の使用量が分かりやすい。
小型犬は1個、中型犬は2個、大型犬は3個。
いつも同じ濃さの石けん液が作りやすくなっています。
・ワンちゃんのお肌は、人間の目の周りくらいの薄さ。とってもデリケートです。
市販の強すぎるシャンプーよりもお肌にやさしく、ワンちゃんも安心な無香料です。
・お手入れする飼い主さんの手も荒れにくいです。
・洗い上りは、しっとりふわふわでやわらか。ニオイも気になりません。
◆スタンダード
色・形状・数量
白・2cm角・30個
価格
3,300円(送料込)
材料名
オリーブ油、ココナッツ油、精製水、ひまし油、苛性ソーダ
説明
アレルギーを持っているワンちゃんにも使いやすいスタンダードな石けんです。
◆レッドパーム油
色・形状・数量
黄色・2cm角・30個
価格
3,500円
材料名
オリーブ油、ココナッツ油、精製水、ひまし油、苛性ソーダ、レッドパーム油
説明
ロングヘアのワンちゃんに最適。
ベータカロテンやコエンザイムが入って栄養たっぷりです。
◆ガスールクレイ
色・形状・数量
茶色・2cm角・30個
価格
3,600円
材料名
オリーブ油、ココナッツ油、精製水、ひまし油、苛性ソーダ、ガスールクレイ
説明
汚れを吸着してくれるクレイを配合。
ガスールはヘアケア用のクレイとして有名です。
◆ローズクレイ
色・形状・数量
赤色・2cm角・30個
価格
3,600円
材料名
オリーブ油、ココナッツ油、精製水、ひまし油、苛性ソーダ、ローズクレイ
説明
汚れを吸着してくれるクレイを配合。
ローズクレイは血行を良くしてくれます。
◆ローズマリー
色・形状
薄緑・2cm角
価格
3,600円
材料名
オリーブ油(ローズマリー浸出油)、ココナッツ油、精製水、ひまし油、苛性ソーダ
説明
黒毛のワンちゃんに最適。
毛のツヤを良くしてくれます。
説明
・石けん30個
・泡立て用スポンジ
・ドッグソープの使い方リーフレット
発送予定日
お支払い日から約2ヶ月後・別途ご連絡
①洗面器やたらいにぬるま湯をはり、ドッグソープを入れて溶かしておく。
量のめやす
お湯:300mlくらい ソープ:1個
②ドッグソープが溶けたら、付属のスポンジを使って容器いっぱいに泡を作る。
※スポンジが傷んだら、市販のものをお使いください。
③30℃くらいのぬるま湯で犬を濡らす。
※温水プールくらいの温度
シャワーが直接当たらないように、お尻の方からかけてください。
頭や顔は、桶などに溜めておいたお湯を手ですくって濡らすようにしましょう。
④犬を濡らしたら、泡で洗う。
ゴシゴシこすらないで、指の腹でなでるようにして洗ってください。
⑤30℃くらいのぬるま湯で泡をよくすすぐ。
※温水プールくらいの温度
シャワーが直接当たらないように、お尻の方からかけてください。
頭や顔は、桶などに溜めておいたお湯を手ですくってすすぐようにしましょう。
⑥タオルでやさしく吸い取るように拭く。
ゴシゴシしないように優しくしてください。
⑦ドライヤーは低温、または冷風を遠くからあてる。
皮膚をシッカリ乾かしてあげましょう。
ペット用のドライヤーが音が静かで、熱すぎることがないので安心&便利です。
気になる部分のお手入れに
・泡ポンプ容器に200mlくらいのぬるま湯を入れ、ドッグソープを溶かします。
・お散歩後の足や、気になる部分を泡で包んで優しくマッサージして汚れを落とします。
・ぬるま湯で濡らして絞ったタオルで拭き取ります。
洋服やおもちゃのお手入れに
・濡らした洋服やおもちゃに石けんを擦り付けて泡を立てて洗ってよくすすいでください。
※お手入れ方法は、洋服やおもちゃのお手入れ方法の表示に従ってください。
ご注意事項
◆ラベルの使用期限は必ずお守りください。
※ご使用前にパッチテストを行い、問題ないことを確認の上ご使用をおすすめします。
※症状の改善をの目的としたものではありません。あらかじめご了承ください。
※万が一トラブルが発生した場合は、直ちに使用を中止し、専門医にご相談ください。
※使用前に茶色く変色していたり、古い油のニオイがする場合は使用しないでください。
※直射日光を避け、冷暗所または冷蔵庫に保管してください。
◆商品について
・重さ 約3g×2個 または 10個
・材料 オリーブ油、ココナッツ油、精製水、ひまし油、苛性ソーダ他(クレイ、レッドパーム油、ローズマリーハーブ)
◆送料について
・郵便にてお届けの場合のみ無料
・直接お渡しした場合も価格に変更はございませんことをご承知おきください。
◆返品について
基本的にノークレームノーリターンでお願いいたします。
ご注文時には、ご内容を今一度お確かめください。
◆お支払いについて
自動返信後、当方よりお送りするメールに
お支払い方法と、お支払期日をお知らせいたします。
送信日から1週間以内にお願いいたします。
※ゆうちょ銀行へ振り込み、または、Paypal、PayPay
◆保管方法
パッケージのまま冷蔵庫での保管をお勧めします。
万が一異常を感じた場合は使用を中止してください。
◆お問い合わせについて
お気軽にお問い合わせください。
3日以内のご返信を心掛けております。